先日のテレビ番組で
毎週見ているわけではないが、寝つきが悪くなるときには何気にチャンネルを回すと選択してしまう番組だ。
今も番組名もどのテレビ局だったかも思い出せずに随分時間がかかって探した番組名だ。
その番組を見ていて自分と同じことを考えている人がいるんだなーと少し嬉しかったりして。
自分は何のために生きているのか。何故この世に生を受けたのか。
数知れないほどの子どもらの命が亡くなっているのに自分は生きている、このことの意味は?自分の生まれてきた使命はなんなのか。
こんなことを考え始めたのは確か小学生の高学年あたりから。真剣に考えたのは中学、高校生。もっとも強く使命を探したのは社会人になってからだ。
自分なりに答えを見つけたと思っていたのに、自分の中にある葛藤がうずきその答えだと思っていたものは答えだったのかどうなのか、未だにわからずにいる。
私の前世はあったのだろうか、前世はどんな人生だったのか、考えたことはないかい?
私の前世は何なのか、わからない。でもこの世に生を受けたのは前世から何かを引き継いでそれを自分は解決しなければならないのではないか。前世で乗り越えられなかったものを引き継いでいるのではないか、と思っている。
きっと皆多感な時期にはそんなことを考えたりするのだろうと思う。
それをその時期を過ぎてもその疑問に対して答えを探し続けるのかどうか?
そんなことに時間を費やさないでもっと他にやることがあるだろう?!そうだ、そう思って自分探しを以前のようにしなかったし出来なかったのだ。
私には忘れてはいけないことが沢山ある。忘れなければならないことも中にはあるのだが、忘れてはいけないことが山ほどあるのだ。いや、だけど今の生活に関わらないことは忘れかけている。
それでよしとする人もいよう。前を向いて歩けという人もいるだろう。
決して後ろを見ている訳ではないのだ。忘れてはいけないこと、自分への修行のために忘れてはいけないのだ。
寝つきが悪い晩だのぉぅ。
- 関連記事









































